CONTACT
050-3145-1105
BLOG
ABOUT
GALLERY
SCHOOL
Q&A
TOP
BLOG
ABOUT
GALLERY
SCHOOL
Q&A
INFORMATION
CONTACT
PRIVACY POLICY
SITE MAP
050-3145-1105
SCROLL
PAGE TOP
ブログ
BLOG
リアル似顔絵
雑記帳
カスタムペイント
役立つかも情報
オリジナル作品
クリスマスカード2024
2024/12/25
メリークリスマス!
ということで、先日ご依頼いただいた
クリスマスカードのご紹介です。
雪の結晶と文字を白抜きにして、
グリーンとオレンジのグラデーションで仕上げました。
使っている色は、赤黄青の三原色のみ。
制作の様子は
ショート動画
で見られます。
RAINBOW AIRBRUSHは、
ポストカードのオーダーメイドも承っています。
郵便料金が大幅に値上げされ、
ポストカードを送る機会もますます減ったような…。
そんな今だからこそ、
郵便でお手紙が届くと本当に嬉しいですよね。
一枚一枚エアブラシで描いた、
超アナログなオーダーメイドポストカードは
受け取った人の心に残ること間違いありません。
ぜひお気軽にご相談ください。
ロゴの再現
2024/12/09
ショップロゴをパネルに描くご注文をいただきました。
背景の大理石模様と背景色の再現に
時間をかけました。
なぜなら、オーナー様こだわりのデザインと色で、
思いが込められているからです。
パソコン上で作成されたロゴで
SNSのアイコンとして活用されているものなのですが、
それをあえてアナログのイラストにして飾りたいという
ご依頼でした。
そんなご依頼をしてくださったのは、
愛知県一宮市にあるエステサロン、
LOEDiy
様です。
昨年オープンしたばかりの、
CPコスメティクス
のサロンです。
とあるマルシェの出店時に知り合い、
オーナー様の人柄やサロンの雰囲気に魅了され、
私もサロンに通うようになりました。
私の大好きな場所に自分の作品があるなんて、
夢のようです。
RAINBOW AIRBRUSHは、
オーダーメイドイラストのご依頼も承っています。
ショップオーナー様、
こだわりのショップロゴを
世界に一枚のオーダーメイドイラストにしませんか?
ぜひお気軽にご相談ください。
オーダーメイド年賀状
2023/12/13
年賀状のオーダーをいただきました。
RAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)らしく(?)、
レインボーカラーのドラゴンを描きました。
来年は辰年、
そして虹は幸運の兆し―
来る2024年が幸せな一年となるよう、
デザインしました。
以前は100枚近く年賀状を出していたけど今は20枚〜30枚くらしいしか出さなくなったという人や、
ごく親しい人にだけ10枚程度は出したいという人。
そんな人にこそ、オーダーメイド年賀状はおすすめです。
RAINBOW AIRBRUSHは1枚ずつエアブラシで描きます。
1枚数百円から注文できるオーダーメイド年賀状。
手軽なカスタムペイントとしていかがでしょうか?
数百円分のオーダーもアリです!
2023/12/04
クリスマスポストカードのオーダーをいただきました。
先日のマルシェでのエアブラシ体験で作ったデザインを気に入って、
オーダーしてくれました。
このように、
過去作品のデザインが気に入ったから、
というオーダーも大歓迎
です。
肖像権や著作権に問題のない範囲で
喜んで制作いたします。
オーダーメイドと言っても、
ゼロからオーダーしなければならないということはないです。
また、今回のような
カード類は
1枚からでも制作
します。
特別な人に特別なカードを送りたい、
でも自分ではなかなか理想のカードを作れない―
そんなときこそRAINBOW AIRBRUSHにおまかせください。
少量少額でも遠慮なくご相談ください。
ちなみに今回のクリスマスポストカードは、
既にあるデザインでのオーダーだったので、
通常の3分の1の料金で
お作りしました。
スウェットにカスタムペイント
2023/01/04
愛知県一宮市を拠点に、ウェルカムボードや似顔絵などオーダーメイド制作を中心に活動するRAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)です。
先日、スウェットカスタムペイントのご依頼をいただきました。
〈トラ〉〈ひまわり〉そして〈大切にしていることば〉の三つをフロント、バック、袖に描きました。
〈大切にしていることば〉というのは、亡きおばあさまが書いてくれたメモを依頼者さんが肌身離さず持ち歩いているもので、
そのメモをお預かりしてスキャナーで取り込み、そのデータから型紙を作って描きました。
このように、手書きの文字をそのまま再現して描くこともできます。
また、布製品専用の塗料を使うので、もちろん洗濯も可能です。
最近ではオリジナルTシャツを1枚から作成できるサービスもありますが、
自分でデザインを作成する必要があったり使用できる色が制限されていたりします。
RAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)のカスタムペイントは、頭の中のイメージをデザインするところからお手伝いさせていただきます。
今回のスウェットも「想像以上の出来」と大変喜んでいただきました。
ウェットスーツとビート板以外なら何にでも描けるエアブラシ。
世界に一つのカスタムペイントはプレゼントにもおすすめです。
質問、相談だけでも大歓迎ですので、お気軽にお問い合わせください。
マタニティペイント
2022/12/24
愛知県一宮市を拠点に、ウェルカムボードや似顔絵などオーダーメイド制作を中心に活動するRAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)です。
先日、初めてマタニティペイントの施術をさせていただきました。
一般的なマタニティペイントとはひと味違う個性的なデザイン。
ご依頼主のこだわりが詰まったオーダーメイドのデザインです。
そんな唯一無二のマタニティペイントのご依頼はぜひRAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)へ!
今回の施術の様子はこちらの
ショート動画
で見られます。
初節句の思い出をリメイク
2022/03/04
一宮市を拠点に、ウェルカムボードや"赤ちゃん画"などオーダーメイド制作を中心に活動するRAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)です。
今日は、初めて作ってみたものを紹介させてください。
それはズバリ、"ひらがな貝合わせ"です。
昨年の初節句祝いの席で食したハマグリの貝殻を使って作りました。
実はこのハマグリ、運よく手に入った貴重な桑名産ハマグリで、貝殻を捨てることすらもったいなくて、「そうだ、これで貝合わせを作ろう」とひらめいて保管していたんです。
下の画像にあるとおり、ひらがなとそのイラストを組み合わせて遊ぶことで、ひらがなを覚えられるようになっています。
この"ひらがな貝合わせ"は2歳のお誕生日プレゼントとして作ったのですが、2歳児にひらがなは早過ぎますかね。
桃の節句は毎年やってきますが、初節句は一生に一度きり。
その思い出をこういう方法でカタチに残すのもいいですよね。
さて本人はどんな反応をしてくれるのか?
渡すのがとても楽しみです。
PAGE TOP