SCROLL
PAGE TOP

ブログ

BLOG

  • リアル似顔絵

    • 雑記帳

      • カスタムペイント

        • 役立つかも情報

          • オリジナル作品

            初!エアブラシ体験
            2022/12/15
            愛知県一宮市を拠点に、ウェルカムボードや似顔絵などオーダーメイド制作を中心に活動するRAINBOW AIRBRUSH(レインボーエアブラシ)です。

            先日室内マルシェに参加したのですが、初めてエアブラシ体験として出店しました。
            これまでイベント出店はボディーペイント(フェイクタトゥー)を行ってきたのですが、
            冬で肌の露出がない時期であることと、エアブラシを知らない人に体験してもらいたいという思いを私自身ずっと持っていたので、
            思い切ってやってみました。
            準備も料金設定もすべて手探り。
            あれこれ考えて、ウッドプレートにクリスマスリース又はクリスマスツリーを描いてもらうという内容にしました。

            ①初めにハンドピースの操作を説明し、
            ②白い紙に実際にインクを吹き付けながら操作に慣れてもらい、
            ③いよいよウッドプレートに着色していく、

            という流れで体験してもらいました。
            ウッドプレートへの吹き付けは、絵心があってもなくても失敗の心配がほとんどなく綺麗に仕上げられるステンシル技法で行いました。
            色は自由に決めてもらおうとしたのですが、みなさん、私が見本で用意したレインボーカラーのグラデーションにチャレンジしてくれました。
            レバーを押しながら手前に引く、というダブルアクション方式のハンドピース(※シングルアクション方式もあります)がやはり少し難しかったようですが、
            ステンシルシートを剝がして綺麗なクリスマスリースやクリスマスツリーが現れたときは皆さん一様に喜んでくれました。

            1回あたり20分から30分という短い時間ではありましたが、エアブラシを教えるという経験は私自身とても大きな収穫となりました。
            私の力不足で想定していたよりもずっと少ない参加人数ではありましたが、
            エアブラシをとても楽しいと言ってくれて道具のことをいろいろ質問してくれたり、教室を開いてくださいとまで言ってくれた方もいて、
            チャレンジして本当によかったと思いました。

            リアル似顔絵など完成した作品をみてもらうよりも実際に体験してもらったほうが、エアブラシをより知ってもらえるはずなので、
            これからも機会を探してもっと多くの人にエアブラシを体験してもらおうと思っています。
            初!エアブラシ体験
            初!エアブラシ体験